刺激のないシンプル暮らしを楽しむようになった私には「この瞬間」が自分への褒美なのである。
陰暦では9月は長月(ながつき)や菊月(きくずき)と呼ばれているが、この他にも異名があるらしい。
いろどりづき(色どり月)、きくさきづき(菊開月)、くれのあき(晩秋)。(参照:Wikipedia記事)
「色どりつき」。 秋空で月が色ずくというのだろうか。
 9月は色どりつき。 すすき、 りんどう、ききょうが赤く秋月を色ずけている。
9月は色どりつき。 すすき、 りんどう、ききょうが赤く秋月を色ずけている。今年の秋はあなたが私を色ずけて下さい。
あなたと心が通じることで柔軟に暮らしていけますから。
 
 

