私の仕事は朝番が多いので5時調度にアラーム式のラジオ時計が地元ニュースを流すようにセットされている。
聴き慣れたラジオの女性アナウンサーが単調な声で黙々と政治、経済、地元の道路交通情報を読みあげていく。 私は蒲団を頭の上までスッポリとかぶりベットの中で小さく体を丸めている。
ベットから出る。2年前仕合わせさんがくれた茶色のガウンを羽織りリビングのヒーターを入れる。静かな部屋にヒーターの音が微かになる。私は台所に行ってコーヒーを作る。オフの朝の始まりだ。
コーヒーができると、パソコンを起動するのが私の習慣になった。ブログを始めてからここ半年はすっかりこの調子だ。
カタカタと小さな灯の下でパソコンを打つ。やがてQちゃんが起きてくる「ハニーちゃん、おはようございます」もう7時過ぎだ。
Qちゃんはヒーターの前に立って手足を温めている。何やらラジオで聴いた話を私に語っている。愛想笑いをしているが私は聴いていない。Qちゃんはそれを知っている。何時ものことだから。Qちゃんがシャワーを浴びる音がする、カタカタと小さな灯の下で私はひたすらパソコンを打つ。
熱いシャワーが朝の気だるさを洗い流し、Qちゃんはリフレッシュ。部屋のブラインドーをテキパキと上げて行く。Qちゃんが高い声をあげた「NAちゃん、雪だ。 今朝は雪だよ。」
 ペー君といっしょに窓から雪を観賞しよう。
ペー君といっしょに窓から雪を観賞しよう。 ネットで道路情報を点検するQちゃん。凍結道路の可能性がある。
ネットで道路情報を点検するQちゃん。凍結道路の可能性がある。 「いってくるよ、ハニーちゃん」Qちゃん今朝は少し早めに家を出ます。
「いってくるよ、ハニーちゃん」Qちゃん今朝は少し早めに家を出ます。  Qちゃん、いってらっしゃい! 滑べるかもしれないからユックリ、距離を開けて、安全運転よ!
Qちゃん、いってらっしゃい! 滑べるかもしれないからユックリ、距離を開けて、安全運転よ! この雪も昼前には溶けてなくなる。
 この雪も昼前には溶けてなくなる。先日ローカルニュースで暖房換気扇の凍結予防の報道をしていた。
 さすがジョディスおばあちゃん! 何十年もこのアパートコミニティーを管理しているだけあって、ちゃんとランドリー室の換気扇にタオルを巻いて凍結予防をしている。ホームオーナーが簡単に出来る換気扇の凍結予防だとそのニュースで専門家がアドバイスをしていた。
さすがジョディスおばあちゃん! 何十年もこのアパートコミニティーを管理しているだけあって、ちゃんとランドリー室の換気扇にタオルを巻いて凍結予防をしている。ホームオーナーが簡単に出来る換気扇の凍結予防だとそのニュースで専門家がアドバイスをしていた。 アパートの屋根もうっすら雪景色。
アパートの屋根もうっすら雪景色。晩ご飯は残りのガンボとソウルフード。
 シーフード&ターキーガンボ
シーフード&ターキーガンボビーンズ&ライス
グリーン
これぞ「アメリカ南部の家庭の味」。ジェームス ジェファソンさんのお陰です。人との出会い有難う。
 
 

